羽生結弦選手も出場する12月25日開催の全日本フィギュアスケート選手権!
出場選手も発表され、注目が集まっていますね。
❄️全日本まであと2日❄️
男女60選手、アイスダンス5組が出場する全日本選手権@長野🍎
いよいよ明日から公式練習が始まります🔥特別なシーズン、無事に大会が終わることを願い💫
選手の皆さん、ガンバです✊🏻#figureskate #りくりゅー #演技も #早く見たいです #全日本フィギュア #出場全選手紹介 pic.twitter.com/o8nY0C3LDn— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) December 23, 2020
\全プログラム配信中/
気になる羽生選手の曲や演技の内容についての発表はどうなっているのでしょうか?
また、地上波での放送日時や、ライブでの生配信、動画配信サービスでの配信の予定はあるのでしょうか?
今回はそのあたりを中心に調査してみました!
↓FODなら「全日本フィギュアスケート2020」を全種目視聴できます↓
羽生結弦の全日本2020の曲や演技のプログラムは?
羽生結弦選手の曲目と演技内容ですが、25日に行われたSP(ショートプログラム)の曲目は、非常にアップテンポのロックな曲「レット・ミー・エンターテイン・ユー」(ロビー・ウィリアムス)。
カモンカモンカモンカモン!#羽生結弦
SP「Let Me Entertain You」
ロビー・ウィリアムズhttps://t.co/fQZWwIZF4S— wako💜🦋🌹🎂🎄🎅🎁⛸️✨❄️ (@yuzuttto) December 24, 2020
演技は、4回転サルコ―、4―3回転の連続トーループ、3回転半の全てのジャンプを成功させ、ステップシークエンスでは拍手をあおる動きを見せるなど激しく舞った。演技後は笑顔。右手で氷に触れました。
衣装は上下黒で金色のラメが入ったジャケット、光沢感のある革パンスタイルのカッコイイ衣装で見事、103・53点で首位で通過しました。
全日本男子SP
羽生結弦演技後インタ pic.twitter.com/8tpTeWz8H9— ☝️天👉愛弓👈地👇 (@origin1207) December 25, 2020
フリーの演技は26日。
新曲の大河ドラマ「天と地と」で披露。
https://mobile.twitter.com/ONikkansports/status/1342985230039228416
24日の公式練習での羽生選手のパフォーマンスは以下の様な内容だったと報じられています。
前夜、大会を中継するフジテレビ系「Live News α」のインタビューに明かしていた、ショートプログラム(SP)とフリーの新演目が注目される中、曲かけ練習で披露したのはフリー曲だった。三味線や琴の音が入った曲調。4回転サルコーや4回転トーループ、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)-2回転トーループなどを跳び、曲が終わった後には流れで4回転トーループ-1回転オイラー-3回転サルコーなどを確認した。
(参考:日刊スポーツ)
羽生結弦の全日本2020の出場時間は何時?
25日の男子ショートプログラム(SP)での羽生結弦選手の出場は30人中26番目の出番ですので、午後4時9分に演技を開始します(^^)
全日本フィギュアスケート選手権2020地上波の放送予定
全日本フィギュア2020の地上波放送の予定について。
全国フジテレビ系列にて放送されます。
- 女子ショート
12月25日(金)19:00~21:15【地上波】(LIVE) - 男子ショート
12月25日(金)21:15~22:52【地上波】(VTR) - 男子フリー
12月26日(土)19:00~21:15【地上波】(LIVE) - 女子フリー
12月27日(日)19:00~21:15【地上波】(LIVE) - メダリスト・オン・アイス
12月28日(月)15:45~17:43【地上波(関東地区ほか)】(LIVE) - アイスダンス
12月28日(月)27:00~27:45【地上波(関東地区ほか)】(VTR)
となっています。
地上波はどうしても枠が限られるのですが、実は今回は全種目を「FODプレミアム」で生配信されることが決まっているので、とことん楽しみたい人はそちらを利用することをおすすめします。
全日本フィギュアスケート選手権2020の動画配信状況
全日本フィギュアスケート選手権2020の動画配信状況はこちらです。
『FODプレミアム』 | ◎ 2週間無料体験 |
---|---|
『U-NEXT』 | × 31日間無料 |
『Paravi』 | × 初回2週間無料 |
『Hulu』 | × 初回2週間無料 |
『アマゾンプライムビデオ』 | × 初回30日間無料 |
上記の通り、全日本フィギュア2020は「FODプレミアム」にて全競技、完全生配信されます。
これは動画配信サービスの中ではFODのみの独占配信となります。
FODプレミアムは「初回2週間無料」キャンペーンがあるため、実質無料で配信動画を視聴できますよ。
\無料体験はこちらから/
↓FODなら「全日本フィギュアスケート2020」を全種目視聴できます↓
羽生結弦全日本選手権2020の見逃し配信動画をみるなら?
全日本選手権を見逃してしまった人にも、FODはおすすめです。
FODプレミアムでは、全日本フィギュア選手権2020の全プログラムを配信中!
【FODプレミアム】で視聴できるプログラム
- 男子ショート
- 女子ショート
- アイスダンスRD
- アイスダンスFD
- 男子フリー
- 女子フリー
- メダリストオンアイス
\全プログラム配信中/
さらに、FODでは昨年の全日本選手権2019の映像も視聴することができ、その他にも多数のフィギュアスケートの動画を視聴できます。
【FODプレミアム】で視聴できるフィギュア作品
- 全日本フィギュアスケート選手権2019
- 世界Jr.フィギュアスケート選手権2020
- 四大陸フィギュアスケート選手権2020
- 2019-20 フィギュア激闘録
- 2020フィギュアスケート ブロック大会
- 独占告白!羽生とゆづる
- その他、ジュニア選手権など多数
スケジュール調整が上手く行かなかった方は後日、FODをチェックしてみることをおすすめします。
全日本フィギュアスケート選手権2020出場選手一覧
全日本フィギュアスケート選手権2020の出場選手一覧をご紹介します。
- 石塚玲雄
3年連続3回目 - 青木祐奈
2年ぶり3回目 - 宇野昌磨
10年連続10回目 - 浦松千聖
2年連続2回目 - 大島光翔
初出場 - 大矢里佳
2年連続4回目 - 鍵山優真
3年連続3回目 - 川畑和愛
4年連続4回目 - 唐川常人
2年ぶり3回目 - 河辺愛菜
2年連続2回目 - 木科雄登
5年連続5回目 - 紀平梨花
4年連続4回目 - 櫛田一樹
4年連続4回目 - 坂本花織
8年連続8回目 - 國方勇樹
2年連続2回目 - 佐藤伊吹
4年連続4回目 - 小林建斗
2年ぶり3回目 - 白岩優奈
2年ぶり5回目 - 小林諒真
2年ぶり2回目 - 鈴木なつ
初出場 - 佐藤 駿
4年連続4回目 - 住吉りをん
初出場 - 島田高志郎
3年連続5回目 - 滝野莉子
4年ぶり2回目 - ・杉山匠海
初出場 - 竹野比奈
5年連続5回目 - 須本光希
2年連続5回目 - ・千葉百音
2年連続2回目 - 田中刑事
12年連続12回目 - 永井優香
7年連続7回目 - 友野一希
8年連続8回目 - 新田谷凜
7年連続8回目 - ・中野紘輔
6年連続6回目 - 樋口新葉
7年連続7回目 - 中村俊介
初出場 - 廣谷帆香
2年連続4回目 - 長谷川一輝
初出場 - 本郷理華
2年ぶり8回目 - 羽生結弦
2年連続10回目 - 本田真凜
6年連続6回目 - 日野龍樹
12年連続12回目 - 松生理乃
初出場 - 古家龍磨
初出場 - ・松田悠良
2年連続8回目 - 本田太一
5年連続7回目 - 松原 星
3年連続3回目 - ・本田ルーカス剛史
2年連続2回目 - 三原舞依
2年ぶり6回目 - 三浦佳生
初出場 - 宮原知子
10年連続10回目 - 三宅星南
2年ぶり4回目 - 山下真瑚
4年連続4回目 - 森口澄士
初出場 - 横井ゆは菜
4年連続5回目 - 山隈太一朗
3年連続3回目 - 吉岡詩果
2年連続2回目 - 山田耕新
6年連続10回目 - 吉田陽菜
2年連続2回目 - 山本草太
4年連続7回目 - 渡辺倫果
2年ぶり3回目 - 小松原美里/小松原尊
5年連続5回目 - 平山姫里有/立野在
初出場 - 深瀬理香子/張睿中 オリバー
2年連続2回目 - 村元哉中/髙橋大輔
初出場 - 矢島榛乃/池田喜充
初出場
羽生結弦の全日本フィギュアスケート選手権2020まとめ
羽生結弦選手も出場する全日本フィギュアスケート選手権2020は、
の日程で開催されます!
男子ショートプログラム(SP)での羽生結弦選手の出番は午後4時9分に演技を開始します!
地上波はフジテレビ系列にて、そして「FODプレミアム」ならば全競技を生配信で視聴できます。
氷上の熱い決戦をぜひ、ご覧ください!